ようこそ、歴史と城下町の町並み〜山陰の小京都へ

SLやまぐち号

SLやまぐち号の歴史

昭和40年代国鉄の近代化・合理化により、全国の蒸気機関車が廃止される中、昭和48年10月には、山口線からもSLが姿を消すことになりました。

その後、多くのSLファンや地元市町村を中心にSL復活への気運が高まり、当時の国鉄総裁の大英断で昭和54年8月1日、山口線にSLが復活することに なりました。 現在、「貴婦人」の愛称で親しまれる「C571」、「デゴイチ」の愛称で知られる「D51200」は、山頭火が愛した「新山口」を出発し、「湯田温泉」、大内文化の香り漂う「山口」、四季折々の情緒を楽 しめる「長門峡」、そして「津和野」までの62.9kmを約2時間かけて、多くの人の夢を乗せて走ります。

 

C57緒元 ●全長(20280mm) ●重量(115.5t) ●動輪径(1750mm) ●石炭積載量(12t) ●水積載量(17t) ●最大出力(1290馬力) ●製造年 昭和12年 ●製造両数(201両)

D51緒元 ●全長(19730mm) ●重量(125.1t) ●動輪径(1400mm) ●石炭積載量(8t) ●水積載量(20t) ●最大出力(1280馬力) ●製造年 昭和13年 ●製造両数(1115両)

 


※2024年1月から3月の特定日に山口線(新山口~津和野)で観光列車「〇〇のはなし」が運転される予定です。車内で「津和野のはなし」が聞ける日もございます。詳しくはJR西日本公式ホームページをご確認ください。


 

D51型194号機 ~津和野のデゴイチ~

津和野駅を降り立つと、SLの雄姿を目の前に展示しているスポットがあります。

1973年(昭和48年)9月30日、山口線現役時代最後のSL列車「さよならデゴイチ号」をけん引した「D51型194号機」です。2023年で引退50周年を迎えます。

2006年、旧国民宿舎に展示されていたこの「D51194」を移転。更に2019年に津和野駅前に再移転。いまでは記念写真を撮影する観光客が多く見かけられます。機関室に入ることもでき、大人から子供まで、そのスケール感、重厚感に驚かされます。なお夜間にはヘッドライトや機関室灯が点灯し現役時代の雰囲気を醸します(点灯時間は日照時間によって異なります)。

またイベント時には汽笛を鳴らしたり、プレート塗色を変更するなど様々な姿で皆様をおもてなしします。

みる・あそぶ

TEL 0856-72-1771 受付時間 9:00~17:00(年中無休)

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
  • LINE

サイト内検索

本当の自分と旅をする  津和野Yu-na

津和野の宿をブックスタイルでご紹介

宿の本

グルッと巡る!

みる・あそぶ

  • facebook

Translate

PAGETOP