山口→美祢→萩→津和野 2泊3日ドライブコース

萩津和野に秋吉台という王道ルートに、
最近人気上昇中のスポットを組み合わせてみました!

1日目

①新山口駅

車で15分

②瑠璃光寺

法隆寺、醍醐寺と並んで日本三名塔と賞される国宝、瑠璃光寺五重塔が有名。
西の京都と呼ばれるまで発展した大内氏文化が色濃く残ります。
また、近くには大内氏の居館であった大内氏館等もあります。

山口市観光情報サイト:http://yamaguchi-city.jp/details/aa_ruri_tou.html

車で40分

③別府弁天池

日本名水百選にも選出されている遊水地で、ニジマスの養殖も行われています。
湧水がコバルトブルーに見えることから「青い池」として近年SNSで人気上昇中です。

車で10分

④秋芳洞

全長約1kmの鍾乳洞。100mほどの幅のあるホール状の空間「千畳敷」等が見どころ。

「エレベーター口」から徒歩5分

⑤秋吉台

日本最大のカルスト台地が広がっています。ビジターセンターでコーヒーを飲むもよし、展望台から眺めるもよしです。
それで物足りない方は、多くのトレッキングコースが整備されてトレイルランも行われている秋吉台を歩いたり走ったりで探検してみましょう!

車で30分

⑥道の駅萩往還

萩往還とは、江戸時代に整備された、日本海側の萩から山口市を抜けて瀬戸内海側の防府市までほぼ真っ直ぐ続く全長約53kmの街道です。
その街道沿いにあるこの道の駅には、松陰記念館や見蘭牛の食べられるお店もあります。

道の駅萩HP:http://www.hagioukan.com/

車で10分

⑦萩市内(泊)

 

2日目へ↓

1

2 3